top of page
検索

MS Teamsへ表形式のメッセージを送る
MS Teamsにメッセージを送る方法を模索していましたが、意外に簡単にできたので、”表形式”で送ることにも挑戦してみました。 私は特定の株の前日から1週間分を取得して、所有株価との差分を出すことにしました。 Teamsへメッセージを送るのは、以下の手順が必要です。...
ccf代表
2023年2月11日読了時間: 2分
閲覧数:2,765回
0件のコメント

Azure Information Protectionを紹介したかったがMicrosoft Information Protectionに統合されてたのでそのご紹介 ②
エンジニアRです。 前回投稿の続きになります。 前回のおさらいですがやりたいことは、「MIPを利用してファイルサーバの文書を会社ドメインのアカウントだけ開けるように文書保護する」です。 ① MIPの設定 ② RMSコネクタの設定 ← ★今回はここの記事 ③...
エンジニアR
2021年7月28日読了時間: 3分
閲覧数:1,272回
0件のコメント

Azure Information Protectionを紹介したかったがMicrosoft Information Protectionに統合されてたのでそのご紹介 ①
だいぶお久しぶりになってしまいました。 エンジニアRです。 前回投稿からもう1年以上たってますね。。。元気です! 昨年対応した案件の棚卸も兼ねてちょっとご紹介です。 案件で対応したのはAD RMSからAzure Information...
エンジニアR
2021年7月20日読了時間: 3分
閲覧数:4,639回
0件のコメント

Microsoft 365 TeamsのWebhookとAzure Monitorの連携
社内の連絡方法をTeamsに変えたところ、色々な機能があることがわかりました。その中で、様々なシステムとの親和性が高そうなWebhook機能について、検証してみました。 Azure Monitor のメトリックによる監視をTeamsで受けてみることにしました。はじめは安易に...
ccf代表
2020年5月18日読了時間: 2分
閲覧数:1,017回
0件のコメント
bottom of page